神立病院リハビリテーション科
イベント案内
ボッチャ活動
ボッチャとは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
当院においても、平成28年度より病棟レクリエーションの一貫として心身の賦活・他者交流を目的に導入しています。
患者様からの声としても、「とても楽しかった」「もう少し練習してやりたい」といった意欲的な発言も聞かれています。
また、普段は穏やかな方でも、車いすから乗り出すほどに熱中する方もおられ、病棟生活における刺激の一つになっています。
お花見(4月ごろ)
神立病院敷地内の桜です。
入院されている患者様と一緒に、お花見をしながら体操などのリハビリテーションを行います。
よくあるご質問
保育園はありますか?
病院の敷地内にあり、夜間保育も対応しております。小学校就学前までのお子さんを保育しております。
職員駐車場はありますか?
ございます。病院敷地内の駐車場を利用してもらいます(無料)。職員は駐車許可証が必要になります。(入職後配布します)
職員寮はありますか?
職員寮はございますが、入寮状況により空きが異なりますので、お問合せください。
外部研修はありますか?
年1回ですが、申請を通してもらえれば、公費研修として研修費・交通費・宿泊費を病院で負担します。
但し、伝達研修会の開催が義務となります。
また、自己負担で研修会に参加する場合も、勤務の調整などは優先的に行います。