メニュー

頭痛外来

 

頭痛の薬、あります!

 頭痛、つらいですよね。実は、頭痛は珍しいものではなく、3人に1人が経験するといわれています。あなた一人だけが悩んでいるわけではありません。

 原因や症状は人それぞれですが、適切な診断と治療により、生活の質を大きく改善できます。特に片頭痛に対しては、近年、新しい治療薬が開発され、効果を上げています。

 私たちは、あなたに合った治療法を一緒に見つけ、快適な毎日をサポートします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

頭痛でお困りなら、お気軽にご相談ください。

こわい頭痛、こわくない頭痛

 こわい頭痛は、命に関わることがあります。次のような症状があれば、受診してください。

・突然に、はじめて経験するような強い痛みが現れる → 脳出血、クモ膜下出血など

・視力や言葉の障害がでる → 脳梗塞、脳出血など

・発熱や首の痛み、首が固い → 感染による髄膜炎や脳炎など

・進行性に悪化する、長時間続く → 脳腫瘍、脳圧亢進など

 

 こわくない頭痛は、命にかかわることはありません。日常のほとんどの頭痛はこちらに該当します。代表的なものとして、
片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛があります。簡単にご紹介します。

片頭痛

 

・ドクンドクンと脈打つような強い痛みを生じます。

・痛みは頭全体におよぶことがあります。

・吐き気や嘔吐を伴うことが多く、数時間から数日続くことがあります。

・光や音に敏感になったり、おなかの痛みを生じたりすることがあります。

・日常の活動に支障をきたします。

・近年、様々な新しい薬が発売されています。

 

暗いところで、じっとしていたい!

緊張型頭痛

・頭全体が締め付けられるような鈍い痛み、違和感があります。

・仕事やストレスによって悪化することがあります。

・痛みは我慢できないほどではなく、日常の生活は制限されません。

・肩こりや首のこり、姿勢、体の緊張など、様々な要因が影響します。

 

肩や首のコリ、悪い姿勢が原因になることも

 

群発頭痛

・目の周りやこめかみを中心に、非常に強く激しい痛みを生じます。

・目の充血や涙、汗などの自律神経症状を伴います。

・片頭痛はつらくて横になるのに対し、群発頭痛では落ち着きなく興奮した様子になります。

診療時間

 
9:00-12:00        
14:00-17:00          

◎:通常の頭痛外来です。予約が必要です。

〇:脳神経内科外来です。予約は必要ありませんが、お待ちいただく可能性があります。

☎ 029-831-9711

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME